2022.10.2
世界!オモシロ学者のスゴ動画祭り
世界中の学者たちが所蔵する「スゴ動画」の数々!一体何のために?不思議な実験や、生き物の知られざる生態の記録がマニアックな解説とともに、繰り広げられます!
体を張った大実験が続々登場! 現代のドイツに中世の騎士が出現!? 古代エジプトのミイラを身体検査!? そして、まるで“ターミネーター”、最新医療素材の不思議な動きに、スタジオが騒然! その他、マニアックな“カエルクイズ”に、わかっていてもやめられない錯覚動画、不思議な癒やしロボットなどなど。真剣だからこそ爆笑必至の「学者たちのスゴ動画祭」第四弾!ゲスト:劇団ひとり・高山一実
2022.8.30
世界くらべてみたら
世界の様々な国や地域で、同じ質問をしたらどんな違いが出るのか。
日本と世界をちょっとだけくらべてみようという番組。
海外の「常識」や「価値観」、そして日本の「世界での立ち位置」を 巷にあふれる“日本賛美”番組とは一線を画し、フラットな目線でお届けします。
2022.8.27
円卓コンフィデンシャル
~他社との遭遇~
新たな経済番組、それは『かつてない会議』。時には同業のライバルが、時には同じ「共通項」を持つ異業種が大集結。
円卓を囲み、仕事の「やりがい」から「失敗談」「ライバルに思うこと」まで…本音が飛び交う。もちろん「今進めていること」などビジネスの今がわかる最新情報も続々と!各ジャンルのプロの“ノウハウ”と“経験談”…様々な人のためにきっとなる!「明日へのヒント」が満載です。
2022.8.11
カンブリア宮殿
ヤッホーブルーイング
社長 井出直行
東京・恵比寿に人気のレストランがある。特徴は料理とビールのマッチング。まるでワインのように、料理に合わせて個性豊かなクラフトビールを味わえる。10種類ほどあるこの店のビールを作っているのが、ヤッホーブルーイングという小さなメーカーだ。かつて倒産寸前に陥ったが、見事に大復活。ビール市場が縮小を続ける中、19年連続で増収を続けている。実は成長を支えているのは、”熱烈ファン”たち。その裏に、客の心を掴んで会社自体のファンにする、独特の戦略があった!
2022.7.29
日経スペシャル
SDGsが変えるミライ
~小谷真生子の地球大調査~
今年の夏は「早すぎる梅雨明け」「早すぎる猛暑日」で始まった。気候変動や都市化などの影響で、異例の暑さが続く。この“猛暑”をどう凌ぐのか、また、猛暑の原因の1つとされる地球温暖化をどう防ぐのか―。
番組は、脱炭素をめぐる様々な取り組みを「温故知新」の視点で取材。先人が築き上げてきた知恵や工夫は、現代にどう生かされるのか。
・人生の大きな買い物「家」と「車」、古き良きものをサステナブルに!
・大手企業に新設された「事業創出本部」、指導するのは石油・石炭のベテラン!?
・脱炭素先進国イギリスで量り売りが急拡大、しかも移動販売!
・世界的玩具コレクター・北原照久氏がコレクションを披露
2022.7.25
美食キッチン
〜最新グルメSNS の“おうちごはん”革命〜
今年4月に誕生したアメリカ発祥の次世代型グルメSNS「Kittch(キッチ)」。
世界各国500名近くの人気シェフからライブ配信で料理を学べて、直接質問することや使用している調理器具を購入することまで可能な画期的システム。これまでのグルメSNSと比較して一体どのような魅力があるのか?自身でも料理動画を発信しているキャスター・安藤優子が実際に体験し、創業者&人気シェフにSPインタビュー。
一方で、グルメSNSを頻繁に活用している若い世代の料理事情とは?女性ファッション誌「ViVi」公認インフルエンサーでモデルとして活躍中の東あさかが、SNSでバズっているレシピ動画を参考にしながら暑い夏にぴったりなそうめん料理に挑戦。
また人気グルメSNSの代表例として、YouTubeやTwitterで数百万人のフォロワーを誇る料理研究家・コウケンテツとリュウジの魅力を紹介!
そして、ロングセラーのキャンディ「カンロ飴」を使ったアレンジレシピの会議にも潜入取材。和洋中どのような料理にも使えるカンロ飴の㊙SNS戦略を社員が語る。
2022.7.17
アルコ&ピースのメガホン二郎
映画は好きだけど作り方まではわかってないアルコ&ピースが映画業界のすっごい皆さんと仲良くなるため「映画×お笑い」がテーマのいろんな企画でおもてなしする番組。
2022.7.16
この歴史、おいくら?
誠を尽くし士道を貫いた新選組
歴史に名を残す人々の運命の瞬間。今もなお語り継がれている日本史のさまざまな出来事と切っても切り離せないもの、それは“お金”。芸能界きっての日本史好き原田泰造が、歴史が動いた現場を巡り、気になる日本史のお金事情を学ぶ。
今回のテーマは新選組。幕末に京都の治安を守った新選組の局長・近藤勇や、副長・土方歳三。新選組を築いた彼らが生まれ育った調布 ・府中・ 日野を歩きながらその歴史を振り返る。
かつて自身も近藤勇を演じたことがある原田。新選組ゆかりの地を巡る中で、どのような歴史に触れるのか。知られざる新選組のお金事情に迫る。
2022.6.19
日経スペシャル
SDGsが変えるミライ
~小谷真生子の地球大調査~
SDGsを実現するうえで、私たちは、世代間で何を授け、何を授かり、何を託し、何を託されるべきなのでしょうか。親と子や上司と部下、教師と生徒など、世代を超えて生み出される注目のイノベーションを取材し、現場の苦労や葛藤、挑戦などを描くことで、SDGs実現に必要な心得を考えます。
・ハバリーズの活躍と事業転換の裏側
同社の矢野玲美社長は、家業のペットボトルのミネラルウォーター製造から紙パックに転換した。事業転換の際にあった先代の母親との“親子の葛藤”とは?
・岐阜県奥飛騨温泉郷の次世代への取り組み
古民家カフェなどを営む坂下修二さんら有志が、エネルギー自給率100%を掲げてプロジェクトを立ち上げた。小水力発電で温泉郷を次世代に残す取り組みとは。
・高齢社員と若手が創る職場~長崎県南島原市「松尾青果」
若手や技能実習生への指導を経験豊富な高齢社員が行い、人手が不足している地域の契約農家に派遣も行っている。希望者全員を年齢の上限なく継続雇用している。
・駅伝の名門・青山学院大陸上部・原晋監督に聞く“育てる”ということ
地元や合宿先の住民らに練習を公開し、中学生らと合同練習会も開催している。「地方創生型大学スポーツ」を目指している。
2022.4.30
我流しか勝たん!
~定番を超える新発想~
「安いお肉を高級な味に!」「スマホの電波を劇的に改善!」「手についたニンニク臭を一瞬で消す!」など笑えて役立つ斬新な我流テクニックを続々提案する。